宝積寺
2025-09-01
宝積寺(宝寺)を訪ねました。
場所は離宮八幡宮から北へ、東海道本線の踏切を
渡り、急坂を上がる。
行き道には「アサヒグループ大山崎山荘美術館」や
「聴竹居」があります。そちらはまた今度。
三重塔。別名「一夜の塔」。豊臣秀吉ゆかり。
さすがに一夜で造ったのではなく、短い工期で
造ったという例えかと(^^)
←「NX400Lのタイヤ交換」前の記事へ 次の記事へ「山崎聖天」→
宝積寺(宝寺)を訪ねました。
場所は離宮八幡宮から北へ、東海道本線の踏切を
渡り、急坂を上がる。
行き道には「アサヒグループ大山崎山荘美術館」や
「聴竹居」があります。そちらはまた今度。
三重塔。別名「一夜の塔」。豊臣秀吉ゆかり。
さすがに一夜で造ったのではなく、短い工期で
造ったという例えかと(^^)