SSSの独り言
清浄歓喜団

清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)。 前々から1度食べてみたかった和菓子。 「亀屋清永」こちらでしか製造・販売しておりません。 夏季休業を利用して八坂神社斜め前の本店へ。 唐菓子(からくだもの)と呼ばれ、千年前と同じ形。 […
膏薬辻子

夏季休業中に膏薬辻子(こうやくのずし)を訪ねました。 (「膏薬図子」または「膏薬辻子」どちらでも良いそうです) 家と家の間に通じた細い道で、 行き止まりになっているものを「路地(ろーじ)」 突き抜けているものを「辻子(図 […
京都の本

定休日に本屋さんへ行くと、京都の本を 買ってしまう。 もう癖になっています(^^)
チャレンジ

食べ物に関してあまり冒険しないのですが。 日清焼そば「UFO 梅こぶ茶」 カップヌードル「抹茶」(抹茶仕立ての鶏白湯) チャレンジします(^^)
夏越の祓

きのう6月30日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」。 半年間の穢れを落とし、12月末までの残り半年の 厄除け・健康を祈願する日でした。 吉田神社あたりに茅の輪くぐりに行きたかったのですが、 午後1時半まで保険会社(京都市四 […