等持院
2023-09-22
先日訪れた等持院をご紹介。
足利尊氏が夢窓疎石を開山として、
衣笠山南麓に創建。
霊光殿には歴代足利将軍の木像が安置。
なぜか十三体。歴代だと十五体なのですが、
四代将軍義量と十四代将軍義栄がありません。
はっきりとした理由は不明との事。
中は撮影禁止。
足利義政好みと伝わる茶室「清漣亭」。
なんと贅沢な眺め。
曇りのち雨で天気はあいにくですが。
芙蓉地と心字池も素晴らしいです。
近くの龍安寺や仁和寺ももちろん良いですが、
こちらもお勧めです(^^)
←「新着バイク情報 JOG」前の記事へ 次の記事へ「新着バイク情報 JOG」→